お知らせ

Vol.152『チームに必要なものは?』

Vol.152『チームに必要なものは?』

おはようございます。

お客様の
『ワクワクするビジョン』と
『本質的な成長』と
『社員の幸せ』を実現する
株式会社skyマネジメントコンサルティング 
鈴木智統です。

ルーキーズ、買っちゃいました!

続きは編集後記で。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

---------------------------
■鈴木が前回お伝えしたこと
1.共感され、応援される環境を作ることでビジョンは叶いやすくなる
---------------------------

今日は3月12日。

現在、確定申告祭り真っただ中です。

この時期ばかりは頭を確定申告モードに切り替えて

ひたすらパワー全開で前進しています。

昨年入社していただいたパートさんも

めちゃめちゃ力を発揮してくれています。

本当に感謝しています。

パソコンへの入力作業なんて私よりも早いのでは(汗)

頼もしい限りです。

そんな忙しい中、本日初めての試みを行いました。

それは「理念勉強会」です。

経営計画書勉強会は以前からやっていたのですが

それとは別に「理念勉強会」とういうのを

今年から始めることにしました。

目的はいくつかあって

一つ目は、

「重要だが緊急ではないこと」を考える時間を敢えて作ること。

「何もこんな忙しい時に」と聞こえてきそうでしたが、

こんな時だからこそやる意味があるのかもしれませんね。

そして二つ目は、

「各役員が経営計画書に書いてあることのうちこだわっていること」

を自分の言葉で伝えること。

思いを共有することって重要ですよね。

「言わなくてもわかる」というのはウソで

「言わなければわからない」ことや

「言っても伝わらない」ことの方が多いくらい。

現にうちの家庭では...(以下自粛)

第1回目の担当役員は横須賀でした。

横須賀が今回テーマに挙げたのは、

理念やビジョンなどの基本方針ではなく、

個別方針の一つ「サービスに関する方針」。

基本方針は社長が作るもの、個別方針は全スタッフで作るもの。

最初のテーマにみんなで作る個別方針を選んだのは

とても横須賀らしいですね。

経営計画書のサービスに関する方針を読みながら

どうすれば当社のサービスはもっと良くなるのか、

言葉の定義などをみんなで話し合いましたよ。

一方的に伝えるだけでなく確かめ合ったり、意見を出し合ったり、

とても一体感を感じることができたクオリティタイムでした。

冗談を言ったり、笑いあえたりするゆるい時間の中で

建設的な意見もでました。

一定の人だけが意見を出すのではなく

誰もが自分の意見を言える環境って素敵ですよね。

Googleが4年をかけてチームの生産性について研究し、その成果報告で

『心理的安全性は成功するチームの構築に最も重要なものである』

と発表したことがありました。

生産性を上げるために一番重要なのは、仕組みや強制ではなく

チームメンバーに「安心・安全・ポジティブ」を

感じてもらいながら仕事をしてもらうこと。

まさにそれを今日感じることができてとても嬉しかったです。

この環境があることが当社の財産だなと感じられた幸せな時間でした。

今週は以上です。

最後までお読みいただきありがとうございます。

---------------------------
■鈴木が今回お伝えしたこと
1.チームの生産性には心理的安全性(安心・安全・ポジティブな場)が重要
---------------------------

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【編集後記】

当社が毎月発行している『SKY TIMES』というニュースレターで
ドラマ「ルーキーズ」について書かせていただきました。
1月末にインフルエンザにかかった時に観たんですが
ドラマじゃ飽き足らず漫画も買ってしまいました。

川藤先生って私にとって理想のリーダーなんですよね。
意外かもしれませんが私は川藤先生みたいなリーダーになりたいです。
え?知らない?
そんな人はぜひドラマか漫画で観てくださいね!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP